
ども。ゲンゴローです。
久しぶりの更新です。
この夏は肉体改造に挑戦していて、ブログから離れておりました。
ただ痩せるだけではなく、「脱げるカラダ」を目指しました。
約2ヶ月で自分が挑戦したことと、その結果をまとめました。
目次
筋トレ
鍛える上でまず欠かせないのは、筋トレですね。
ゲンゴローは空手を10年以上やっていたので、筋トレをやること自体に抵抗はありませんでした。
社会人になってからも、部屋でちょっとやったりしていました。
しかし、思うように体に変化が見られず、目標もなかったためにいつの間にかやめてしまいました。日々の仕事で忙しい、と自分に言い訳をしてしまったのです。
今回は本気で変わりたい!
と思い、今までなんとなくやっていた筋トレメニューでではなく、もっとキツイ内容で取り組もうと、書籍やネットの海で情報収拾していました。
その結果たどり着いたのはYouTubeです。
絵と活字で筋トレの方法が記載されている書籍はたくさんありますが、いざ自分でやってみると、正しいフォームでできているのか、今ひとつわからないんですよね。
YouTubeにはプロのボディビルダーやダンサーをはじめとするガチ勢の方々が紹介している筋トレメニューがわんさか出てきます。
本当に良い時代ですね・・・!
ここからは、ゲンゴローが毎日続けているメニューの動画を紹介していきます。
腹筋編
男の子たるもの、腹筋はバキバキに割りたい!
ってことで一番気合い入れてやりました。
参考にしている動画は次の3つです。
のがちゃんねるさんの動画はたったの2分間なので、手軽にできます。
普段運動をしていない人は、いきなり2分やるのではなくて、1分だけやるとか工夫して挑戦してみてください。
今回紹介している動画にでてくるメニューは、時間こそ短いですがめっちゃ効きます。
今までは、我流で負荷の小さいメニューを何セットもやっていました。
短時間で負荷のかかるメニューにした方が、筋肉にも効いてきますし、スキマ時間にやれます。
「時間がないから筋トレできない」ってのを言い訳にできません。
1日24時間あって、2分確保もできないほど忙しい人っていないんじゃないですかね。
ゲンゴローは寝る前に筋トレするのが最近のルーティーンになっています。
胸筋編
逆三角形の体に憧れない男子はいないと思います。
メトロンブログさんの動画で胸をいじめ抜きました。
これもたったの3分間でできちゃうトレーニングです。
これまたきっついですが、終わった後、確かに筋肉に効いているのが感じられます。
食事制限
ボディメイクをする上で、食事制限は避けては通れません。
今回は以下の3点に挑戦しました。
- 炭水化物カット
- 間食カット
- プロテイン摂取
炭水化物カット
ゲンゴローは炭水化物大好き芸人です。
普段からひとより炭水化物を過剰に取っていることは自覚していました。
朝:食わない
昼:白米1合
夜:白米1合+焼きそば+食後にせんべい
そら太るわな・・・
ということで、白米は昼の0.5合のみで、夜は炭水化物を抜く代わりに、肉や野菜をたくさん食べることにしました。
始める前は、白米のない食事なんか考えられない!と思っていましたが、いざやってみると特にストレスなく続けられています。
そのコツは、色んな食感の食材を使うこと、彩をよくすることです。
食感と見た目で満腹中枢を刺激しています。
とある夜ご飯の画像がこちら!
- 牛もものローストビーフ
- アボカド
- プチトマト
- カット野菜
- カッテージチーズ
- ノンオイルドレッシング
- 食後のミックスナッツ(油・塩無添加)
白米がなくても、これで結構お腹いっぱいになりますよ。
あと最近は以下の食材を茹でることも覚えました。食べやすくておすすめです。
- 鳥の胸肉
- ブロッコリー
- アスパラガス
- オクラ
なかやまきんに君が動画で紹介していたので、たまらず食材を買いにスーパーに走りました。
間食カット
ゲンゴローはお菓子大好き芸人です。
仕事中も、チョコとかせんべいとか貪り食っていました。
そら太る!
ってことで、極力間食もカットしています。
どうしても食べたい場合は、ミックスナッツかプロテインバーを食べています。
お土産がなかなか回避するのが難しいので、やむを得ない時は、カロリーが消費されやすい午前中に食べるようにしています。
プロテイン摂取
筋肉を効率的につけるには、自分の体重の数値の約2倍のグラム数のタンパク質を取る必要があるといわれています。
例:60kgの男性→120gのタンパク質の摂取
これは食事だけだとなかなか難しいです。
そこでプロテインです!!
ゲンゴローは今回初めてプロテインを習慣的に飲むようになったのですが、飲みやすくてびっくりしました。
ザバスのプロテインはスーパーやコンビニでも売っているのですが、割高なので、アマゾンで袋を買って、家で作って、筋トレの前後に飲んでいます。
気になる結果は・・・?
上記の続けた結果!
体重は61kg→56.5kg
体脂肪率は21%→16%
になることができました。
写真で比較するとこんな感じです!
見違えるほど変わりました・・・!
思わぬメリットもあった!
成果はこれだけに止まりません。
尿酸値が驚くほど下がったのです!
4月:8.0 →8月:6.7
今まで薬を飲んでいても7代でした。
病院の先生も「尿酸値の上がりやすい夏場にこの数値はすばらしい!」
とおったまげていました。
この一文が脳裏をよぎりました。
体は変わる。変えられる。
肥満とか、高尿酸値とか、身体的なことの大部分は遺伝だと思っていました。
しかし、今回の挑戦を通して「継続する意志」があれば自分を変えられるんだと大きな自信になりました。
有益な情報を発信してくださっている以下の方々には感謝しかありません。本当にありがとうございます。(順不同)
のがちゃんねる 様
メトロンブログ 様
なかやまきんに君 様
松下兄弟【WILD Intelligence Project】 様
これからも色々挑戦して、さらに鍛えていこうと思います!